運営者情報

運営責任者

武部未来(理学博士・3級ファイナンシャルプランナー技能士)

日本でも特に金融知識が無いことで有名な青森県出身の30代個人投資家(兼業)です。2020年で個人投資家歴は7年目に入ります。「東北投信」および「インストックネット」というサイトを運営しています。

個人のプライベートなツイートは以下のアカウントにて行っていますので、お気軽にお声かけください。

https://twitter.com/instockexnet

青森県八戸市のフリーランスのウェブサイト(オフィシャルサイト)

つみたてNISA【非公式攻略ガイド】について

運営を始めたきっかけについて

つみたてNISA【非公式攻略ガイド】」は、筆者が保有するブログ「東北投信」のスピンオフという形で作成しています。

東北投信
青森県八戸市発!つみたてNISAと海外ETFを使い、みんなで資産形成に取り組むための情報ブログ!

東北投信にも「つみたてNISA」関連の記事はたくさんありますが、記事が増えすぎて、逆に欲しい情報が探しにくい状態にもなってしまったように感じます。また、東北投信は思考実験みたいなところもあるので、読者にとってもっと読みやすくした形で「つみたてNISA【非公式攻略ガイド】」を作ろうと思いました。

運営方針について

つみたてNISAの話を出す際に、投資信託にはなじみがない方が多いので、

  • 投資すればいったいいくら儲かるのか
  • 老後の生活には役立つのか
  • 運用に失敗して、メディアの失敗談のような話にはならないのか

みたいなところを気にされる方が多いように感じます。そこで、「つみたてNISA【非公式攻略ガイド】」では、できるだけ老後に向けた試算を多くすることに努めています。概算でも良いので、老後までの運用プランを提示して行くことを1つの目標としています。

もちろん、投資信託の運用は良いことばかりとは限りませんから、そういった注意点などもなるべくちりばめていくつもりです。

  • 記事を読んでいてよくわからないと感じた点
  • もっと知りたい。こういったケースはどうなのかといった点

などはお気軽にお問い合わせください。答えられる範囲で回答いたします。

つみたてNISAに対して思うこと

初心者なら、最初につみたてNISA(とiDeCo)を検討して

数ある投資手法の中で、つみたてNISAは忙しいサラリーマンや、投資にはあまり興味は無いけど、将来へのお金の不安を感じる方には適した投資手法だと思っています。中には、つみたてNISAよりも他の投資手法が良いと仰る方もいますが、それはもっと危険を冒す投資だったり、忙しいサラリーマンには不向きな内容だったりするものです。

「投資って何がいいかな」と思ったら、つみたてNISAとiDeCo(個人型確定拠出年金)を最初に検討することをオススメします。資金が拘束されない(いつでも売却できる)という意味で、つみたてNISAのほうがより初心者向きです。

本当につみたてNISAっていいの?

オススメです。これでも筆者は、デイトレも仮想通貨もFXも色々試した上で、普通はつみたてNISAで良いと思っています。もちろん、「1年後に大儲けしたい」みたいな投資なら、つみたてNISAはオススメできませんが、「将来に備えたい」という投資なら最適です。

筆者はつみたてNISAやってる?

やってますよ?

【つみたてNISA】運用実績レポート@東北投信の場合(2020年1月時点)
2018年から始まった「つみたてNISA」の運用状況をまとめます。これから、つみたてNISAを始めようかなーと迷っている方の参考になれば
2年間つみたてNISAをやってみた!増えたお金は約4万円(投資額の7%相当)でした
筆者は2018年1月から(制度開始時点)からつみたてNISAを利用しており、現在までに約2年間積み立てを継続しました。その運用状況を紹介しましょう。 結論から述べると、投資額約50万円に対し、約4万円(投資額の7%相当)の利益が出ています。...
タイトルとURLをコピーしました